木曽路の女
2011年7月31日

 

今朝、4時頃だったでしょうか、木曽でも揺れを感じる余震がありました。
福島は先日の大雨に続いて、震度5強の揺れと、次から次へと襲って来る災害に、休まる時がないと思います。
新潟での被害も大きかったようです。心からお見舞い申し上げます。

さて、今日の木曽も、朝は晴れ間も見えていましたが、途中雨が降ったりと不安定な1日でした。
そんな木曽での初コンサート。まず会場のお庭に、悠里ねえの「木曽路の女」の歌碑があるということで、歌碑を見てから楽屋入りしました。
私がデビューする前のヒット曲ですから、25年ほど前に建てられたのかな?と思ったら平成4年に建てられたようです。
長い間、地元の皆さんに愛された証ですね!(^^)
歌碑かあ… そういえば、私はひとつもないなあ…
よーし、30周年の目標は歌碑を建てるゾ!って、ちょっと気が早すぎるかな?

て言うか、自分で決められるものじゃないですよね!(-_-;)
さあ、そんな悠里ねえの第二の故郷で、張り切って歌わせて頂きましたー!(^○^)
いつもより小さめの会場でしたが、熱気はいつも通り。いえいえ、それ以上でした!
木曽の皆さーん、そして遠くからお越し頂いたファミリーの皆さん、ご声援ありがとうございました!(o^-’)b
そして「また君てぬぐい」の売上げですが、本日170000円で、累計2777500円となりました。
ご協力を頂きまして、ありがとうございました。

これから特急電車、新幹線を乗り継いで帰りまーす!
ファミリーの皆さんも、お気をつけてー!(・∀・)

<   >

ページ上部へ

冗さんがー!
2011年7月30日

只今、木曽福島に到着。そこで珍しい体験!
私が電車を降りようとして、体が半分出たところで、ドアが閉まり始めてしまいました!
慌ててすり抜けてセーフ!ところが、冗さんが電車の中に取り残されてしまいました!
「ウッソ?」みんなでドアを叩くやら、車掌さんに掛け合うやらで、ようやく出られ、ヤレヤレ。┐(  ̄ー ̄)┌
この間から、電車トラブルが続いてますね。(>_<)

2度あることは、3度あるって言うから、気をつけましょう!(*^ー^)ノ

<   >

ページ上部へ

ごめんなさーい!
2011年7月27日

ファミリーの皆さーん、さっさと帰って、ごめんなさーい!m(__)m

待ってる人も居ないのに…ねえ!<(_ _;)>
お気をつけて、お帰り下さいねー!(^O^)
そして、ラジオの前で応援して下さった皆さん、ありがとうございました!\(^○^)/

<   >

ページ上部へ

ついにペット!?
2011年7月27日

なんだか、ハッキリしないお天気が続いてますね。(* ̄O ̄)ノ
皆さん、突然の雷雨にお気をつけ下さいね!
今日は、久し振りに「きらめき歌謡ライブ」に生出演しまーす。

スタジオに応援に来て下さる皆さん、天気予報をしっかりチェックして、気をつけていらっしゃって下さいね!(^-^ゞ
その前に…実はペットショップ巡りをしています。
豆柴を探しているんですが、柴犬は居ても、なかなか豆ちゃん(私ではありません。因みに、あやちゃんの携帯には、このように登録されてますが)には、巡り逢えませんねえ。(‘∇`)
「いよいよ、ペットを飼うつもりかー!?」
「益々、お嫁入りが遠のくゾ~!」
いやいや「結婚を諦めたのかー?」なーんて思われた方もいらっしゃるかもしれませんが┐(  ̄ー ̄)┌

残念ながら、私が飼うのではなく、姉に変わって探しているんでーす。

それにしても、ワンちゃん達きゃわいすぎーーー!ヽ(・∀・)ノ
では、20時05分にダイヤルはNHKラジオ第一に合わせて下さいねー!(o^-’)b
ダイヤルって!σ(^_^;)

<   >

ページ上部へ

なんと!
2011年7月26日

 


昨日は高知から戻り、声帯チェックに整体と、メンテナンス日でした。
そして夜は、あやちゃんと合流して、ご近所のお寿司屋さんに行って来ましたー!(*^^*)
私が、お寿司の中で一番好きな「新子」(こはだの子供で、この時期だけしか食べられない物なんですよ) を、二人で「美味しいー」と大喜びしていたら、「そんなに美味しいの ?」と、お隣のお客様からお声がかかり、「はいっ」と振り返ると、な・な・なんと!
ジャイアンツの原監督ではありませんか!!!ウソーーー???

素敵な奥様と、仲良く召し上がってるところ、サインを頂いたり、ワインをご馳走になったりと、大盛り上がりでした。
というか…私達だけが…(^^;
ところが、監督から「阪神ファンなんだよね」と言われ、「いえ、家族はみんな巨人ファンなんです。私も密かに応援しているんですー」と、一瞬にして酔いが冷めてしまいそうでした…Σ(゜д゜;)
というワケで、これからは阪神だけじゃなく、公に巨人を応援しますので、よろしく!
(*^-’)b(何がよろしく!なんだかっ?)
なでしこジャパンで、サッカーが盛り上がっていますが、野球も後半戦に入ります。 阪神、巨人が首位争いしてくれるよう、しっかり応援しましょうー!o(^o^)o

原監督、お寿司までご馳走になりまして、ありがとうございましたー!m(__)m

<   >

ページ上部へ

熱い御声援有り難うございます!
2011年7月24日

 


今日のお客様は、熱かったー!o(^o^)o

なんと、昼夜ともにアンコールの拍手を頂いたんですー!
しかし…ご覧頂いた方なら、お分かり頂けると思うんですが、最後の「あばれ太鼓」で燃え尽きてしまって、お応え出来る状態じゃなかったんです!
情けないです!本当に申し訳ございませんでした!(TT)
でも、すごく嬉しかった!これ以上の幸せはないっていうくらい、最高の気分でしたー!
皆さんに、分かるかなぁ、この気持ち!(*^▽^)/
高知の皆さん、そしてファミリーの皆さん、本当にありがとうございました! \(^o^)/

さて「また君てぬぐい」の売上げは、151500円で、累計2607500円となりました。
ご協力頂きまして、ありがとうございました。
無事に2日間終わって、土佐の美味しい物を頂いてまーす!(*^^*)

<   >

ページ上部へ

丸亀コンサート!
2011年7月23日

今夜のディナー(*^^*)


今日は、丸亀市綾歌町でコンサートでした。
約10年ぶりにお邪魔しました!(^o^)
お暑い中、会場いっぱいのお客様にお越し頂きまして、ありがとうございましたー!m(__)m
今日は、ファミリーもいらっしゃらないだろうと思ってましたが、やはり関東から関西から、応援に来て頂きました!

もちろん、四国のファミリーもいらっしゃって、本当に心強いかぎりでーす!(^人^)
最近「男の情話」の掛け声も、バッチリ揃って!(^o^ゞ
こちらも気合いが入ります!(^0_0^)
さて、今日の「また君てぬぐい」の売上げは、138000円で、累計2456000円となりました。
ご協力、ありがとうございました。
さあ明日は、高知にお邪魔しますよー!

皆さーん、応援よろしくお願いしまーす!\(^o^)/

<   >

ページ上部へ

こちらも3 ショット
2011年7月21日

いかがでしょう!?この3ショット!
(^○^)
「ごきげん歌謡笑劇団」での、お芝居の衣装です。
というか、冠さん着ぐるみですけどー!
(*≧m≦*)
暑い中、本当にご苦労様でした!
m(__)m
オンエアは9月3日ですので、絶対にご覧下さいね!
(o^-’)b
あー、お腹すいたー!

あやちゃんと、美味しい物を食べに行こうっと。
(*^^*)
ファミリーの皆さんも、豊橋の夜をお楽しみ下さいねー!
o(^o^)o

<   >

ページ上部へ

岩谷時子賞
2011年7月20日

久しぶりの3ショット!

台風の影響で、被害に遇われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
私の故郷も、雨と風がかなり激しかったようですが、大事に至らずホッとしております。
さて、昨夜の歌は若干カチコチでしたが
(≧▽≦)なんとか無事に生放送を終え、今日は「岩谷時子賞」の授賞式がありました。「また君に恋してる」での活動が認められての受賞でした。
岩谷先生と言えば、本田美奈子ちゃんが「お母さん」と慕っていた方。

美奈子ちゃんが後押ししてくれたのかも…
この名誉ある賞を、受賞したことも嬉しかったのですが、岩谷先生にお目にかかることが出来、感動で胸がいっぱいになりました。
岩谷先生、ありがとうございました。美奈子ちゃんにご報告させて頂きます!
そして久し振りに、松井先生と森先生にもお逢いできましたし、またひとつ大きなご褒美を頂きましたので、歌でしっかりお返しをして行かなければ!と想いを強くした1日でした。
さあ、明日は豊橋で「ごきげん歌謡笑劇団」の収録です。
樹里姫との再会!って、引きずりすぎかな?

(^_^;)
どんなお芝居になるのか、楽しみにしてて下さいねー!
あ~、セリフ覚えなきゃ!
<(`⌒´)>

<   >

ページ上部へ

なでしこジャパン!
2011年7月18日

ブラボー!なでしこジャパン!
(*^▽^)/★*☆♪
金メダル、おめでとうございます!

d=(^o^)=b
なでしこジャパンの皆さんが、今の日本に、一生懸命生きる素晴らしさと、諦めない強さを教えてくれました。
夢や希望を頂きました。
本当にありがとうございましたー!
さあ明日は私も、苦手な生放送を しっかり克服して、笑顔で「桜の如く」を歌いましょう!
(o^-’)b

<   >

ページ上部へ