2025年9月

大阪新歌舞伎座へ(^-^) | 2025/09/14 |
今日も早起きをして、大阪新歌舞伎座の石井ふく子先生白寿記念公演「かたき同志」を拝見して参りました。
(*^o^*)
石井先生の記念公演でもあり、石井先生、一路真輝さんを通して何度かお食事をご一緒させて頂いております高島礼子さんがご出演されてますので、何としても拝見したかったんです。
しかも、高島さんが演じてらっしゃる「鶴」さんは、明治座で私も演らせて頂いた役柄でしたので、懐かしく、そして新鮮な気持ちで拝見しました。
高島さんはイメージ通り、大店の女将役がお似合いで、お美しさといい、凛とした佇まいといい、とてもお上品で素敵な「鶴」さんでした。
╰(*´︶`*)╯♡
そして、「亀」さん役の藤山直美さんは、緩急つけた演技に大笑いしたり、ホロっと泣かされたりと圧巻の名人芸を拝見し、二幕がアッという間で、幕が降りた後もお客さまの拍手が鳴り止まず、しばらく余韻に浸っていて席を立てないほど感動しました。
本当に素晴らしいお芝居を拝見出来て、大阪まで行ったかいがありました。
本番前のお忙しいところ、高島さんが藤山さんと熊谷真実さんの楽屋に連れて行って下さり、なんとお支度前の熊谷さんが、藤山さん、高島さんとの3ショットを撮って下さいました。
(=´∀`)人(´∀`=)人(´∀`=)
熊谷さん、お手数をおかけしてすみませんでした。
そして貴重なお写真を、ありがとうございました。
m(_ _)m
そうだ、藤山さんはお芝居の中のセリフに「もらった梅干しもあるし」と、私だけが分かるアドリブを入れて下さって、なんだか一人で嬉しくなっちゃいました。
藤山さん、最高のお芝居を拝見する事が出来、感動の連続でした。
お写真を撮って頂いた上に、記念のお品も頂戴しまして本当にありがとうございました。
m(_ _)m
そして、高島さん、色々お気遣い頂きありがとうございました。
また、石井先生、一路さんとのお食事会を楽しみにしております。
21日の千穐楽までお身体にお気をつけて頑張って下さいませ。
m(_ _)m
さあ、私も明後日からお稽古が始まります。
今日沢山の感動と刺激を頂きましたので、しっかり頑張らねば!
o(^o^)o

撮影二日目(^^) | 2025/09/13 |
二日間の撮影を無事に終えました〜!
o(^o^)o
昨日がドレス、そして今日は着物2ポーズを、た〜っぷり撮って頂きましたよ。
(^-^)v
私が暑がりなので、キンキンに冷え切ったスタジオでの撮影で、スタッフの皆さんはめっちゃ寒かったと思います。
(≧∀≦)
スタッフの皆さん、今夜は温かいお風呂でよ〜く温まって下さいね。
(^^;)
二日間、お世話になりましてありがとうございました。
m(_ _)m

撮影(^^) | 2025/09/12 |
今日、明日と撮影のため、久々の早起きで5時起きして頑張りましたよ。
o(^o^)o
以前もお世話になりましたスタッフの皆さまですから、撮影も順調に進み予定より早く終わりました。
(^-^)v
多分、忘れた頃にお知らせ出来ると思いますが(苦笑)、気長にお待ち下さいね。
(^^;)
ちなみに先日のレコーディングも、今回の撮影の中で流れます。
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
スタッフの皆さま、明日もよろしくお願い致します。
m(_ _)m

歌リハ♪ | 2025/09/11 |
今日は早くも、来月の大阪新歌舞伎座公演の歌謡ショーのリハーサルでした。
(^O^☆♪
中村梅雀さん、一路真輝さん、相島一之さん、夢咲ねねさんにもご参加頂き、と〜ってもいい感じで〜す。
(((o(*゚▽゚*)o)))
一路真輝さん、夢咲ねねさん、竹内將人さんのコラボ。
一路さんと私のコラボ。
そして、梅雀さんと相島さんと私の3人のコラボと、盛り沢山の内容になっておりますので、ファミリーの皆さん、劇場にお運び下さいますお客さま、是非ぜひ楽しみにしていて下さいね!
*\(^o^)/*
梅雀さん、一路さん、相島さん、夢咲さん、お疲れさまでした。
来週からのお芝居のお稽古も、よろしくお願い致します。
m(_ _)m
メンバーの皆さん、スタッフの皆さんも、長時間お疲れさまでした〜!
(^-^)v

石井ふく子先生白寿お祝いm(_ _)m | 2025/09/10 |
先日、石井ふく子先生の99歳のお誕生日会にご招待頂きました。
9月1日が本当のお誕生日なんですが、今年は大阪新歌舞伎座公演が8月30日からスタートしておりまして、先生も大阪にいらっしゃいましたので1週間後に行われたというワケなんです。
毎年、石井ファミリーと呼ばれる、そうそうたる俳優の皆さまがお越しになられて、それはそれは華やかで盛大なパーティが開催されます。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
そんな素晴らしい方々の中に、私もお声をかけて頂き、大変光栄な事と石井先生には感謝の気持ちでいっぱいでございます。
石井先生、今年もお招き頂きまして心よりありがとうございました。
改めまして、白寿、誠におめでとうございます。
m(_ _)m
これからも、どうかお身体を大切に、心温まるドラマをお作り下さいませ。
そして、来年の100歳のお誕生日も更に盛大なパーティになることと思いますが、私もまたお声をかけて頂けますよう、そしてまた先生の作品に出演出来ます事を夢見て精進して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。
m(_ _)m
写真は、先生を囲んで同じテーブルに座らせて頂きました、佐良直美先輩、三田佳子さん、一路真輝さんです。
いつも一路さんがお隣に居て下さいますので、安心して美味しいお料理を頂けます。
╰(*´︶`*)╯
同じテーブルには他にも、山田洋次先生、香川京子さん、大空真弓さん、そして上戸彩さんがご一緒でした。
m(_ _)m

ニュースーン♪ | 2025/09/10 |
昨日は「うたコン」の前に「ニュースーン」に生出演させて頂きました。
ファミリーの皆さん、ご覧頂きましたか?
(^^)
志賀隼哉アナの進行で楽しくお話させて頂きましたが、視聴者の皆さまから質問などのメールも頂き、ありがとうございました。
m(_ _)m
その中にいつもの画伯から(笑)、似顔絵付きメッセージを頂きましたが、まさかNHKの全国ネットで「お手洗い」の話を書かれるとは!?顔から火が出そうになりましたよ!
(≧∇≦)
相変わらず絵は素晴らしかったですが!
あの後、二葉先生から「お上手だったわね」と、お電話がありましたよ。
(^-^)v
志賀アナ、池田アナ、伊藤アナ、そして豊永デスク、お世話になりまして、ありがとうございました。
m(_ _)m

うたコン♪ | 2025/09/09 |
無事にとは言えませんが(苦笑)、何とか歌い終えて帰ってきました。
(^^;)
帰りにファミリーがお見送りして下さいました。
皆さん、蒸し暑い中ありがとうございました。
m(_ _)m
写真は細川たかし先輩を囲んで、所ジョージさん、木梨憲武さん、武田真治さん、そして田中あいみちゃんと。
皆さん、お疲れさまでした。
m(_ _)m

ジャジャ〜ン*\(^o^)/* | 2025/09/09 |
10月8日リリースのライブCDに引き続き、Blu-ray&DVD 『Fuyumi Sakamoto Special Live ~想いびと~ “MOVIE”』を11月26日に発売することが決定しました〜!
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
CDの方はビルボード大阪ライブと、ビルボード東京ライブのミックスで、トークは関西弁。
そしてDVD ・Blu-rayの方は東京ライブでトークは標準語となっております。
(^O^☆♪
どちらもお楽しみ頂けたら嬉しいです。
ファミリーの皆さん、楽しみにお待ち下さいねえ。
(^_−)−☆

FLASH♪ | 2025/09/09 |
ファミリーの皆さん、おはようございます。
(^^)
本日の第15回「モゴモゴ紅白」は、1997年第48回の「紅白歌合戦」です。
私は10回目の出場で「大志」を歌わせて頂きました。
ぜひご覧下さいね。
(^-^)/
そして、今夜は久しぶりに「うたコン」で「また君に恋してる」を歌わせて頂きます。
1曲目ということで朝からドキドキ!
しかも今日のおひつじ座の運勢は最下位。
オーマイガーッ!!!
(≧∀≦)
ファミリーの皆さん、テレビの前からパワーを送って下さいね!
*\(^o^)/*
その前の16時台に「ニュースーン」にも生出演させて頂きますので、お見逃しなく〜!
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

阪神優勝おめでとうございます! | 2025/09/08 |
凄い凄い凄〜〜〜い!!!
阪神優勝おめでとうございま〜す!
*\(^o^)/*
藤川監督、選手の皆さま、本当に本当にありがとうございます!
ホームでの優勝はファンにとってこれ以上ないプレゼントです。
あのウェーブ、しびれました〜〜〜!!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
それにしても早すぎるよぉ!
次は日本一目指して頑張って下さい!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
さあ、今日はある撮影があります。
情報解禁まで、ほんの少しお待ち下さいね!
(^_−)−☆

BAYFM♪ | 2025/09/07 |
テレビ収録後、取材、そしてBAYFM「Song of Japan」10周年特番の収録でした。
なんと千葉からわざわざパーソナリティの島村幸男さんと田中美和子さん、そしてスタッフの方々が、神谷町のテレビ東京までお越し下さいまして、番組の収録をして頂きました。
(((o(*゚▽゚*)o)))
これまで何度もコメントを送らせて頂いておりましたが、島村さん、田中さんと直接お話をさせて頂くのは初めてでした。
ですが、とても初めてとは思えないほど意気投合し、楽しくトークさせて頂きました。
*\(^o^)/*
島村さん、田中さん、そしてスタッフの皆さま、本日はお忙しい中ご足労頂きまして、ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致しま〜す。
m(_ _)m
ファミリーの皆さん、オンエアは9月15日ですので、お聴き逃しのないように〜!
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

演歌の花道♪ | 2025/09/07 |
今日は久しぶりのテレビ収録でした。
昭和を感じる懐かしいセットで4曲歌わせて頂きました。
(*´∀`)♪
オンエアは10月3日ですのでご覧下さいね。
( ^_^)/
私の前に収録されていたクミコさんにも、お久しぶりにお逢いできまして、嬉しいことにステキなジャケットのCD「シャンソンティックな歌たち」をプレゼントして頂きました。
嬉しい〜!
*\(^o^)/*
今、大阪新歌舞伎座公演の台本を必死に覚えてる最中ですので、疲れた脳にクミコさんの歌声で癒されたいです。
╰(*´︶`*)╯♡
じっくり拝聴致しま〜す。
クミコさん、ありがとうございました。
m(_ _)m

感動!(ToT) | 2025/09/06 |
今日は、三山ひろし君のお師匠様でもあります松前ひろ子先輩の55周年コンサートを拝見して参りました。
(^O^☆♪
約3時間盛りだくさんの内容で、ど〜っぷり演歌に浸らせて頂きました。
*\(^o^)/*
お弟子さんの三山ひろし君、小山雄大君、デビューを控えている山口愛美さんの他に、サプライズゲストとして、瀬川瑛子先輩、山本譲二先輩、藤あや子さん、そして、なんと我が師匠の二葉百合子先生もご出演されました!
客席は、まさかの二葉百合子先生の「岸壁の母」に感動の拍手が鳴り響きました。
(((o(*゚▽゚*)o)))
私も感動で涙が溢れましたが、御歳94歳の二葉先生の歌声とお姿をしっかり心に刻みました。
m(_ _)m
二葉先生、本日も素晴らしい「岸壁の母」をお聴かせ頂き、ありがとうございました。
m(_ _)m
そして、松前先輩も1曲1曲の思い出を振り返り、涙を堪えながら噛み締めるように熱唱され、歌への熱い想いがひしひし伝わる素晴らしい55周年コンサートでした。
改めまして松前先輩、55周年心よりおめでとうございました。
m(_ _)m

由紀さおりお姉さま(*^^*) | 2025/09/06 |
昨夜は、お久しぶりに由紀お姉さまにお誘い頂き
、お食事会でした。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
蟹尽くしの素晴らしいお料理を頂きながら、楽しいお話に花が咲き、幸せなひと時を過ごさせて頂きました。
心より、ありがとうございました。
m(_ _)m

私としたことが!(≧∀≦) | 2025/09/05 |
ファミリーの皆さん、おはようございます。
(^^)
台風15号が横断中ですので、十分ご注意下さいね。
m(_ _)m
さて、関西ファミリーの皆さんはお聴き頂いたと思いますが、ABCラジオ「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」がすでにオンエアされてしまったんですが(苦笑)、一路真輝さんとご一緒に新歌舞伎座公演のプロモーションで出演させて頂きました。
(=´∀`)人(´∀`=)
一路さんと意気投合したきっかけや、お芝居、歌謡ショーのお話など、沢山お話させて頂きましたので、聞き逃したファミリーはradikoでお聴き下さいね。
*\(^o^)/*
三代澤さんは毎回公演をご覧下さっておりますが、山田雅人さんも前回の五木先輩の公演をご覧頂いたそうなんです。
今回も、是非ぜひお越し頂きたいです。
三代澤さん、山田さん、心よりお待ちしております。
そして、今回もお世話になりまして、ありがとうございました。
m(_ _)m
東京も、時おり雨足が強くなって来ました。
お出かけの方はお気をつけ下さいね!
(; ̄◇ ̄)

山形コンサート♪ | 2025/09/04 |
東北3日目は11年ぶりに山形市にお邪魔しました。
新しく立派な会館「やまぎん県民ホール」に大勢のお客さまがお越し下さり、手拍子や拍手をお送り頂きながら、最後まで楽しく歌わせて頂きました。
皆さま、ありがとうございました。
m(_ _)m
そして、ファミリーも3日間熱いご声援をありがとうございました〜〜〜!
╰(*´︶`*)╯♡
これでしばらくコンサートはお休みになりますが、10月10日からは大阪新歌舞伎座に居りますので、ぜひお越し下さいね。
*\(^o^)/*
さあ、新幹線でお弁当を頂きながら帰ります。
皆さんもお気をつけてお帰り下さ〜い。
(^_−)−☆
写真は大谷くんの隠し撮り第三弾で〜す。
( ◠‿◠ )

絶好調(^-^)v | 2025/09/04 |
今朝の血圧、お〜サイコーじゃない!
皆さん、この数値を見て下さい。
これは高血圧じゃなく正常値ですよね?
2日間、汗かきかき頑張ったからかな?
よ〜し、今日のステージもいい汗流すゾ〜!
(^O^☆♪
ファミリーの皆さん、山形の皆さま、会場でお待ちしておりま〜す。
*\(^o^)/*

朝からガッツリ(^○^) | 2025/09/04 |
ファミリーの皆さん、おはようございます。
(^^)
ホテルの朝食も3日目となりますが、毎日違うホテルなので、朝食も色々バリエーションに富んでいて、それぞれのホテルのお味を楽しみながら頂いております。
今朝も美味しく完食しました。
(*^◯^*)
しっかりパワーをチャージして、東北コンサートのラストステージも頑張れそうです。
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ホテルのシェフの皆さま、ご馳走さまでした。
m(_ _)m

いわき市コンサート♪ | 2025/09/03 |
今日はいわき市で約5年ぶりのコンサートでした。
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
という事は、前回はコロナ禍でソーシャルディスタンスだったので、半分のお客さまだったんですよね。
今日は蒸し暑い中、会場いっぱいのお客さまにお越し頂き、本当にありがとうございました。
m(_ _)m
1曲目の「祝い酒」から手拍子で盛り上げて下さり気持ちよく歌わせて頂きました。
(^O^☆♪
ファミリーも平日なのに、連日駆けつけて下さってありがとうございます。
*\(^o^)/*
明日の山形コンサートも、応援よろしくお願いしますね!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
それにしても、ノリの良いお客さまだったなあ。
余韻に浸りながら、3時間タクシー移動しま〜す。
皆さんもお気をつけて〜!
(^-^)/
写真は、またまた大谷くんの隠し撮り。
オープニングの、緞帳が上がる寸前のショットです。
(^^)v

郡山市コンサート♪ | 2025/09/02 |
今日は約11年ぶりに郡山市にお邪魔させて頂きました。
*\(^o^)/*
一般のコンサートは13年ぶりでした。
東日本大震災の影響でコンサートが延期になり、その数ヶ月後に伺わせて頂いたんですが、その当時、郡山市ご出身の西田敏行さんが「我が故郷を応援してくれてありがとう」と、ニッコリ笑って仰って下さいました。
そんな事をふと思い出し、今日は西田さんにも想いを馳せながら歌わせて頂きました。
m(_ _)m
今日もお暑い中、地元のお客さま、そしてファミリーの皆さんに温かい拍手で最後まで盛り上げて頂きまして、ありがとうございました。
(((o(*゚▽゚*)o)))
さあ、これからいわき市に移動して、明日のコンサートに備えます。
╰(*´︶`*)╯
司会の名古屋冗さんは「哲ちゃん(鈴木マネ)の還暦祝いをするよ」と張り切ってま〜す。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
もちろん私はルームサービスを楽しみに、、、
(*^◯^*)
では、ファミリーの皆さん、明日もよろしくね!
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
写真は大谷くんの隠し撮りです。
田中聖太郎さんに弟子入り出来そうなショットですよ。
o(^▽^)o

FLASH♪ | 2025/09/02 |
ファミリーの皆さん、おはようございます。
今朝の郡山市は青空が広がり、メッチャ暑そ〜!
(^◇^;)
さて、本日第14回の「モゴモゴ紅白」は、1996年第47回の紅白歌合戦のエピソードです。
私が「夜桜お七」で初めて紅組のトリを務めさせて頂いた思い出深い回となりました。
(^O^☆♪
今思い出しても緊張感が甦り、手が震えちゃいます。
(*≧∀≦*)
ファミリーの皆さん、ぜひご覧下さいね。
( ^_^)/
さあ、今日から3日間コンサートが続きます。
まずは郡山の皆さま、ファミリーの皆さん、会場でお待ちしておりますね。
*\(^o^)/*

今日は(^^) | 2025/09/01 |
会津坂下町にある猪俣公章先生のお墓参りに行って参りました。
m(_ _)m
6月10日のご命日からずいぶん経ってしまいましたが、一年に一度は手を合わさせて頂いております。
毎年、色々ご報告をしておりまして、今年は大阪新歌舞伎座公演を無事務められますよう、そして来年40周年を迎えさせて頂く事に感謝を申し上げました。
m(_ _)m
鈴木マネが先生のお好きなウィスキーを買って来てくれたんですが、先生のお気に入りのシーバスリーガルの小瓶が手に入らなくて、違うメーカーの物になってしまったそうです。
きっと先生に鈴木マネの気持ちは伝わっていることでしょう。
(*´︶`*)
さあ、明日は郡山市でのコンサートです。
大勢のお客さまにお越し頂けますよう、心よりお待ちしております。
m(_ _)m
平日ですが、ファミリーの皆さんも是非いらっしゃって下さいね。
( ^_^)/