ホーム > 冬美便り > 2025年7月

2025年7月
NEW!
楽屋花7 2025/07/05



株式会社日音の海本泰社長様、株式会社STEPトラベル様、矢下田様、綺麗なお花をありがとうございました。
m(_ _)m
お蔭さまで、楽屋が華やいでおりま〜す。
*\(^o^)/*
NEW!
楽屋花6 2025/07/05



山野楽器の山野政彦社長様、FLASH編集部の皆さま、株式会社テレビ東京ホールディングス吉次弘志社長様、綺麗なお花をありがとうございました。
m(_ _)m
NEW!
楽屋花5 2025/07/05



株式会社ひばりプロダクションの加藤和也社長様、株式会社長良プロダクションの代表取締役 神村義弘様、ユニバーサルミュージック藤倉尚社長様、キングレコード株式会社 代表取締役 古川公平社長様、BSフジ「昭和歌謡パレード」スタッフ御一同様、素晴らしいお花を頂きまして、ありがとうございました。
m(_ _)m
NEW!
楽屋花4 2025/07/05



三山ひろし君、丘みどりちゃん、坂本冬休みさん、綺麗な胡蝶蘭をありがとうございました。
m(_ _)m
NEW!
楽屋花3 2025/07/05



市川由紀乃ちゃん、山内惠介くん、福田こうへいさん、綺麗な胡蝶蘭をありがとうございました。
m(_ _)m
NEW!
楽屋花2 2025/07/05



岡千秋先生、弦哲也先生、山川豊先輩、工藤夕貴さん、石原詢子さん、綺麗なお花をありがとうございました。
m(_ _)m
NEW!
楽屋花1 2025/07/05



榊原郁恵先輩、松前ひろ子先輩、川中美幸先輩、天童よしみ先輩、吉幾三先輩、細川たかし先輩、長山洋子さん、島津亜矢さん、合田道人さん、素晴らしい胡蝶蘭を頂きまして、ありがとうございました。
m(_ _)m
NEW!
明治座公演初日♪ 2025/07/05



五木ひろし先輩の60周年記念公演が、本日よりスタートしました〜!
*\(^o^)/*
緊張の中でも、やはりお稽古とは違いお客さまの笑声や拍手を頂き、楽しく「幸」を演じる事が出来ました。
o(^▽^)o
ファミリーの皆さんはお楽しみ頂きましたか?
(^-^)
そして歌謡ショーの方も、2週間ぶりにお客さまの前で歌わせて頂きましたので、「やっぱり私は歌手だわ」なんて、当たり前なんですが、歌える事の幸せを噛みしめながら舞台に立たせて頂きました。
(^O^☆♪
27日の千穐楽を無事に迎えられますよう、皆さん客席からパワーをお送り下さいね。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
今日も熱い熱いご声援を、ありがとうございました。
*\(^o^)/*
そして、五木座長のファンの皆さま、ペンライトで盛り上げて下さり感謝申し上げます。
m(_ _)m

五木座長、共演者の皆さま、ミュージシャンの皆さま、スタッフの皆さま、千穐楽までよろしくお願い致します。
m(_ _)m

写真は恒例の日めくりカレンダーです。
毎公演、ありがとうございます。
m(_ _)m
頂きましたお花は、おいおいアップさせて頂きますね。
m(_ _)m
NEW!
歌謡ショーゲネプロ♪ 2025/07/04



ショーの舞台稽古も無事に終え、いよいよ明日が緊張の初日となります。
(*´∀`)♪
明治座にお越しのファミリーはお気楽にお越し下さいね。
(^o^)/
五木座長、ミュージシャンの皆さま、スタッフの皆さま、千穐楽までよろしくお願い致します。
m(_ _)m

楽屋には早々に綺麗なお花を頂戴しておりま〜す。
由紀さおりお姉さま、悠里ねえ、美伽さん、あや子さん、工藤夕貴さん、真千子姉さん、ありがとうございます。
皆さまのお花からパワーん頂き、千穐楽まで頑張りま〜す!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

ファミリーからも、事務所に様々なお品をお送り頂いております。
皆さん、いつもありがとうございます。
m(_ _)m
NEW!
舞台稽古(^^) 2025/07/03



今日はお芝居の舞台稽古でした。
o(^▽^)o
再演とは言え、劇場が変わればちょっとした事が変わりますので、細かいチェックをして、無事にお稽古を終えました。
(^-^)v
写真は左から佐藤玲羅ちゃん、そして元宝塚の麻乃佳代さん。
麻乃さんは涼風真世さんや、天海祐希さんのお相手役だったんですよ。
さすが武家娘がお似合いです!
o(*゚▽゚*)o
そのお隣はお馴染みの村岡弘之さん。
さあ、みんなで五木座長を盛り上げて参りましょう!
(=´∀`)人(´∀`=)人(´∀`=)
五木座長、共演者の皆さま、スタッフの皆さま、お疲れさまでした。
m(_ _)m
NEW!
FLASH♪ 2025/07/01



ファミリーの皆さん、おはようございます。
(^^)
今日から7月に入り夏本番となりますが、とにかく異常な暑さに負けないよう、この夏を乗り切りましょうね!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
さて、本日発売の第9回「モゴモゴ紅白」は、1991年「第42回紅白歌合戦」のエピソードです。
私はデビュー5年目、4度目の出場で初の女歌「火の国の女」を歌わせて頂いたんですが、何せ前年に派手な出立ち(泣)で出場したもんですから、事務所の社長からお叱りを受けトーンダウンしてしまい(ヘアメイクさんが 苦笑)、この年は地味〜〜〜な衣装とヘアスタイルになってしまいました。
(*≧∀≦*)
まあ、覧下さいな。
(*^o^*)

さあ、昨日からスタッフの皆さんは舞台作りをして下さっておりまして、キャストは3日間自主練となりました。
私はメンテナンスやネイル、そして今日は衣装やヘアスタイルを合わせるなど、最終準備で〜す。
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

では、皆さんも良い一日をお過ごし下さいね。
(^_−)−☆